2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

政治的スローガンはどこまで許されるのか

帰宅してパソコンを開けて、ヤフーニュースを見たら”封筒「憲法」黒塗り、抗議殺到”との表題の記事を見つけた。 何だろう?と開けてみたら、東京都の日野市役所が15年前から使っていた市の封筒に「憲法の理念を守ろう」とのスローガンを書いたものが、現在…

もう、腰砕け?米中が対話路線を手探り

アメリカが華々しく、公海を自由に航行する権利は何処の国にもあると、中国が主張する南シナ海の岩礁を埋め立てて人工島を建設中の海域へ、イージス駆逐艦を航行させた。 このニュースは世界に向けて発信されたが、ヨーロッパ諸国は経済問題ではアジアに目を…

韓国の勝手な言い分、我が国は真面目に相手をしなくてはいけないのか

韓国の朴クネ大統領が、ついに我が国との日韓首脳会談を希望。 11月2日に会議は実現しそうだ。 その経過の中で、韓国の財界は日韓スワップ協定の再開を強く望んでいるとか。 この協定の期限がきたとき、朴クネ大統領自らが日本とのスワップ協定は、不要だ…

韓国の”コウモリ外交”の行方は?

アメリカ海軍は、南シナ海の岩礁をかってに我が国の領土だとして、埋め立てを進めている中国に対抗してスプラトリー岩礁地帯への、駆逐艦航行に踏み切った。 中国は、このアメリカの実力行使に対して、猛烈に反対の意思表示はしているが、現在のところ、せい…

アメリカの艦艇12海里内を航行

オバマの本気度が表れたのか、アメリカ海軍の駆逐艦が中国が埋め立てたミスチーフ礁周辺を航行し始めた。 中国の埋め立てた基地から22キロの海域を航行しているそうだ。 22キロという距離は、1海里を1.852キロとして換算すると、11,87海里ほ…

偏向マスコミに毒される日本人

日曜日の夕方6時のニュースの後「これで解った世界の今」とかいう番組がある。 昨日は、南シナ海問題を取り上げていた。 中国が、南シナ海の岩礁を埋め立て、軍事基地を次々に建設している。それに対抗して、アメリカが艦船をその岩礁地帯から12カイリ以…

高原は少しずつ紅に・・・。

これからの日程を考えて、飯田高原へ水の処理に出かけた。 11月に入ると氷点下の日々が始まり、水周りが凍りつく。 今年の1月は、台所の水抜きが不完全で、蛇口の中の部品が破裂。 高原から見上げる九重の山々は、肉眼でも紅く染まり、紅葉がピークを迎え…

「南京大虐殺の歴史ねつ造を正す国民会議」の主張

産経新聞の10月23日の記事によると、渡部昇一上智大名誉教授が議長を務める「南京大虐殺の歴史ねつ造を正す国民会議」は、ユネスコの分担金を停止して、その予算を「南京」の研究や広報活動に使うべきだと、安倍晋三首相に要請状を提出するらしい。 以下…

戦後教育のツケか?はたまたバーチャルゲームの中毒患者か?

あるお気に入り登録している方のブログで、シールズのお粗末な話題が掲載されていた。 内容は10月18日シールズの渋谷街宣で、登壇者の一人から日本の貧困問題に関連して、子どもの学費を調達するためある母親が臓器の売買したとか、そんなことに言及した…

翁長知事、訴えられる

普天間飛行場のある沖縄県宜野湾市。 ここの市民が、翁長知事を訴えたらしい。 知事の職権乱用で、普天間飛行場の危機回避が出来ずに、市民が迷惑しているとの理由らしい。 前知事のナカイマ氏が、辺野古の埋め立てを承認したことは、何ら瑕疵がない。 それ…

河野洋平氏は、どこの国の人間なのか…。

元衆議院議長の河野洋平氏が、15日日本外国特派員協会で記者会見した。 産経ニュースは、この時の会見の様子を次のように伝えている。 河野洋平元衆議院議長は、中国の「南京大虐殺」に関する資料を世界記憶遺産に登録したユネスコへの分担金停止などの措…

アクシデント

年よりが暮らす毎日は、一寸先は見えないことが多い。 17日(土)は飯田の郷での音楽会がある日だった。 朝食の後、出かけるための用意を済ませて、さあ、準備が整った。出かけるぞ!と玄関で履いてゆく靴を探した。 居間の奥では家内が、ごそごそと何かや…

アサがきた

私はあまりテレビドラマを観ない。 初めは良いのだが、いつもテレビドラマは私にとっては子守唄だ。 2時間ドラマを家内は良く観る。 その近くで、何となく見ているといつの間にか、…。で、まともに2時間を付き合うことはほとんど起こらない。 それに、NKH…

中国の「孔子平和賞」と村山元総理

ノーベル賞の季節が終わり、毎日のように日本から2日連続で『医学生理化学賞」と「物理学賞」の受賞者が出たことを、国民あげて祝福した。 江戸時代、二百数十年にわたる鎖国の影響で、徳川幕府が倒れたあといかに我が国が欧米列強の進んだ文明から取り残さ…

ユネスコから、すぐにでも脱退しょう!

今日の産経ニュースは、 ユネスコ分担率、日本トップでも影響力無し、米国は支払い停止中 との見出しで、以下のような記事を寄せている。 国連教育科学文化機関(ユネスコ)で、日本は分担金の比率では、事実上のトップだが、それに見合う影響力を行使できな…

翁長知事の”地元無視”とは…。

辺野古の埋め立て、基地建設はどうやら法廷闘争を回避できなくなったようだ。 知事はあくまで、どんな手を使っても辺野古移設を阻止しょうとしている。 彼は法的に瑕疵があるからと、取り消し理由を述べているが私にはその主張に力強さが感じられない。 それ…

翁長知事の辺野古埋め立て承認取り消し

この人は、知事になる前は前知事のもとで、自民党沖縄県連の幹事長であった。 その幹事長時代は、普天間に代わる基地候補の土地は、辺野古にしかないと辺野古の埋め立てや基地移転にどれだけ熱心であったか。 知事になるためかどうかは知らないが、知事に立…

ユネスコと中国の歴史ねつ造

ユネスコの記憶遺産というのは、どのような視点で登録を決めるのだろう。 有力国の圧力次第なのか。その決定を客観的な証拠や丁寧な検証を積み重ねた上で決めているのか。 私には疑問だらけである。 とくに、史実を事実確認など無視して決定するとなると、ユ…

老人ビジネス

私の家内は大のお風呂好きだ。 市内にはいくつかの温泉施設があり、暇ができると出かける。 同じ市内の人が多くやってくるので、そこではたくさんの顔見知りができる。 ああ、江戸時代の銭湯はこんな具合で、大きな社交の場であったのだなと、私は家内から温…

日本の青少年よ、…。

産経新聞の阿比留瑠比政治部編集委員によって書かれた産経ニュースの記事が目に留まった。 阿比留氏は「ネールに孫文、パール判事、語られなかった歴史認識」と題した記事の冒頭で、スリランカのウイクラマシンハ首相が6日、安倍総理と会談したとき、 「日…

金木犀の花

9月の終わりに咲いた我が家の金木犀が、2度目の開花をした。 1度目は花のツキが悪くて、今年は2回目が咲くなあと、予想していたら数日前からつぼみが膨らみ始め、今朝は外に出てみるとあたり一面に優しく甘い香りをふりまいている。 昨日は、施設に入所…

学校での洗脳教育が始まるのか?

安倍総理は、安保関連法案が両議院を通過して、一息ついたのもつかの間、次は経済政策だと内閣改造に踏み切り新しい内閣の顔ぶれが決まった。 中にはオヤッ?というような人事も目についたが、とりあえずこの内閣の新しい船出に注目していこう。 ところで、…

嬉しいニュースいろいろ

昨年に続き、日本人の科学者がふたりもノーベル賞の栄誉に輝いた。 皆さんニュースでご覧になられているので、詳しいことに触れる必要はないのだが、微生物の研究でアフリカや南アメリカの多くの人々を眼病から救った大村先生の偉業、 ニュートリノに質量が…

先島、八重山地方は、沖縄だ。

沖縄の翁長知事は、辺野古の埋め立てに反対するためジュネーブへ出かけて、日本政府が沖縄の人権を蹂躙しているなど、見当外れの意見を表明。 これには同じ沖縄の人から、沖縄で人権問題は無い。むしろ、石垣市に属する尖閣諸島の海が、中国の公船などの領海…

NHKの「九州・沖縄ミライ語りっ!」

先週金曜日、PM7時のニュースのあとの番組は、「九州・沖縄ミライ語りっ!」という若者の意識を討論会で発言してもらう内容だった。 出演者に興味があったので、私はチャンネルをそのままにして見てしまった。 出演者の顔触れは、 自称サラリーマン平和大使…

高原はもう初氷

このところ、忙しさで飯田高原へ出かけることが少ない。 一昨日は飯田の知人から、久しぶりに顔を見せないかとのおさそいの連絡があった。 所用を片付け昨日はお昼前に、飯田を目指して家を出た。 2時間近くかけて到着すると、家内が懇意にしている露店で野…

民主党の混乱ぶり

ジャーナリストの櫻井よしこさんが、民主党の岡田代表に対して「彼は以前は集団的自衛権は必要だ、とのニュアンスの発言をしていた。今度の国会で必要なしと叫んで共産党などと法案を廃案に持ち込もうとしたことは、180度の方針転換だ」と述べたことに対…

新興国の経済は、どのように我が国へ影響するのか

国際通貨基金(IMF)は、中国や韓国、トルコ、チリ、ペルーなどの新興国の企業の借入金が膨らみ、総額で2000兆円を超えた。 10年前の約4兆ドル(480兆円)が4.5倍に膨れ上がり18兆ドル(2160兆円)となったと、産経ニュースは伝えている…

10月1日

4月の年度初めから、早くも半年が過ぎた。 今年は、地域のお世話の順番が回ってきて、私の好きな飯田高原にも中々出かけられない。 そうこうしているうち、飯田高原では地元のJAと他県の業者が秘密裏に話を進めて養豚場の建設計画を進めていると、飯田の仲…