2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

九州も紅葉の季節に

一昨日は、野菜無人販売所の泥棒のことで頭にきて書かなかったが、飯田高原でも周りを取り囲む山々の紅葉が終わり、高原地帯へと降りてきた。 友人たちと、九州では一番高い「牧ノ戸峠」という標高1330メートルの峠に出かけてみた。 山小屋からは車で2…

さすが世界に冠たる”人治国家”だ!

韓国の最高裁は、徴用工の申し立てを予想どおり受け止め、日本の企業、新日鉄に4000万円の支払いを命じる判断を下した。 元々は日韓基本条約で、最終的結末の就いた問題だ。 あとの、個人に対する賠償請求は、韓国政府と訴えた個人との問題だ。 ところが…

似ている…、中国の毒牙は身近に…。

[一筆多論] 中国と台湾の冷戦構造 川崎真澄 というタイトルの記事が今日の産経ニュースに掲載されている。 一部を紹介させていただくと 習近平指導部が中国の歴史的な悲願である「台湾統一」実現に向けて、改めて前のめりになっている。 現民主進歩党の蔡英…

世の中、大きい小さいの違いはあるものの…。

施設で暮らす叔母に断って、久しぶりに2泊3日の予定で飯田高原へ出かけた。 叔母は、機嫌良く私たちをおくりだしてくれたが、いつも、私たち夫婦が元気で顔を見せることを祈っているという。 甥姪は9人も居るのに、頼るものは私たち夫婦しかいない。半身…

安倍首相、先人の轍を踏まないで②

小森氏によると、ODAの出発点は大平内閣のとき、その総額が大幅に増えたのが竹下昇首相の時という。 「中国人民の心のアピールが主目的」と竹下氏は明言したそうだ。 しかし、中国人民は、日本からのODAを知らないから伝わるはずがない。 小森氏に言わせると…

安倍首相、先人の轍を踏まないで①

今日の産経、 体中ODA、戦後最大の失敗 小森義久 という記事が載った。 40年近くかかりようやくODAの終止符が打てたと、ホッとしていたが、小森氏の記事を読むと、改めて憤りが湧いてくる。 これまで3兆6000億円の公費が投入され、その間に中国の経済…

恥ずかしい!

先ほど、定期健診から帰宅した。 ここのところ、糖尿病の結果が安定していて、かかりつけの医者から褒められる。 ヘモグロビンA1cの値は、この1年間5,4くらいで、糖尿とは無縁の家内よりずっと良い。 ただし、いつもカロリー制限で、空腹だ。 油断する…

不愉快な朝!

目覚めると、今日の天気は?気温は暮らし易い温度で推移するか?などをチェックするのが、毎朝の習慣になっている。 今朝はいつもより1時間も寝過ごして、慌ててゴミ捨てに出かけたりした。 家に入ってテレビのスイッチを押すと、どこもかしこもシリアで拘…

これからは、本人へ自己責任をとらせる法制化を急ぐべきである

自称か公称か知らないが、ジャーナリストの安田純平なる人物が、シリア内戦の取材で日本政府が自粛要請しているにも関わらず、危険なシリアにのこのこと出かけ、過激派と思われる連中に拘束された。 かなり、前の話だ。 その安田氏が釈放されたと、今日は朝…

ボーっと生きていてごめんなさい!

苦々しい報道が多いので、あまりテレビは見ない方なのだが、昨夜は”お茶が糖尿病に良い”などの内容の放映がされるというCMを見て録画した。夜が早い私は今日午前中にそれを思いだして再生して観た。 そして、お茶の効用とイワシやサバの水煮の缶詰が良いとの…

批判する前に、歴史をどう見るのかを学ぶべきだ!

「『明治150年礼賛式典』 徹底批判!緊急集会」 に、立憲民主党の杉尾秀哉参院議員ら5人が参加 これは、今朝の産経ニュースに載った記事のタイトルだ。 この記事によると、 「『明治150年礼賛式典』徹底批判!緊急集会」(村山談話を継承し発展させる…

テレビ局が、視聴率にこだわるのであれば…。、

ここのところ、テレビのワイドショーは、朝も昼も夕方もチャンネルを何処に変えても ”サウジアラビアのジャーナリスト殺害事件””台湾の高速鉄道の事故”などを懸命に伝えている。 付け足しのように、愛ちゃんの卓球引退、クライマックスシリーズなどを軽く流…

立憲民主党の大きな矛盾、「まっとうな政治」の看板が泣いている

今朝の産経、松本学氏の[正論]での記事が、目についた。 昨年の衆院選から22日で丸1年が過ぎた。 その中で一部の当選者が、有権者に訴えた公約を完全に反故にして、知らぬ顔の半兵衛を決め込んでいる。 この現状を、当時支持して大切な1票を投じた有権者…

韓国とは即時断交すべきだ。

22日韓国予野党の国会議員たちが、竹島へ上陸した。 日本の高校社会の教科書で、竹島は日本古来の領土だと明記されていることへの抗議を兼ねているらしい。 国際観艦式で日本の自衛艦旗である旭日旗を拒否したばかりで、国際的に韓国がどれだけ非常識な国…

太陽光発電の罪と罰

九州電力は、昨日、一昨日とまたもや電力過剰による太陽光発電の供給にストップをかけたようだ。 報道では、度々離島を除くと、但し書きが就くのだが離島の状況はどうなのであろうか。 とにかく、現代人の日常では電力の供給なしの生活は考えられない。 先々…

冬の足音が聞こえてくる前に

今朝の飯田高原の最低気温は2度だった。 起きて家の周りを歩く。吐く息が白い。 昨日終えた草刈りのあとを、がんぜきで掃いて行く。 小山のようになった、枯れ草に火を付けるが朝露か霜のせいで、水が滴り火はつかない。 諦めて家の中に入り、ストーブに点…

地元発の番組デ、良い勉強になりました。

NHKはそれぞれの地域の放送局で、独自の番組作りをしている。 大分県でも「フカナビ・大分」という番組があり、昨夜は7時のニュースの後消さずにそのまま観たら、周一のこの番組の日だった。 昨夜の内容は、大分が誇る”スーパーフード”についてだ。 つまり…

憲法改正の論議を高めよう

私は最近親しい友人や知人との会話で、意識的に憲法改正の話題を口に出す。 残念なことに、私の周りは憲法の改正には消極的、いや、否定的な人が多い。 困るのは、「憲法を改正する必要はない」という意見は、はっきりと述べるのだが、どうして改正の必要が…

パンダなんか、どうでもよい。

日中友好40周年か何か知らないけど、また、両国間で”パンダ外交”が始まろうとしている。 今度は、仙台か神戸あたりの動物園への貸与となるとか。 日本国内でパンダの子供が生まれても、1年後かに中国に返すなどの契約をまた行うのであろう。 しかも、レン…

旭日旗問題 「残念」 伝達だけでは不十分  20日に日韓防衛相会談、岩屋毅防衛相、試される手腕

これは、今日の産経ニュースのタイトルである。 岩屋防衛相が20日、シンガポールでの拡大ASEAN国防相会議(ADMMプラス)に合わせて開かれる日韓防衛相会談に臨む。韓国側から自衛艦旗「旭日旗」の掲揚自粛要請をめぐる問題の直後だけに、岩屋氏がどれだけ…

千葉県知事は、何とかという元タレント?県民の税金で特定政党の支援をしていると、疑問を投げかける県議も居るのだが…。

「しんぶん赤旗」購読 都道府県で最多は千葉県 自民県議 「結果的に特定の政党支援」 という記事が、昨日の産経に載った。 その内容は 千葉県の各部局で定期購読している共産党の機関紙「しんぶん赤旗」の購読数が47都道府県で最も多い119部であること…

亡命ウイグル人ら 「国際組織で中国の弾圧に対抗」

これは今朝の産経ニュースで報道された記事のタイトルだ。 いきなり一部を引用させていただこう。 「世界ウイグル会議」のラピア・カーディル議長が、世界の活動家らと少数民族の尊厳や権利の擁護を訴える国際連帯組織を東京都内に設立すると発表。 ラピア氏…

報道規制などと言えば、わが国のマスコミは発狂するのに何故?

言論弾圧発言にも万雷の拍手 何のための日中対話なのか 産経新聞論説委員長・乾正人 という記事が「風を読む」というコーナーで発表されている。 先日行われた自民、公明両党と中国共産党の定期対話が開かれた。その中で中国共産党の宋中央対外連絡部長は、…

気になること

安倍総理の消費税10%への引き上げ表明が、リミットを迎えた。 私は、景気の足を引っ張る消費税の増額に反対だが、増え続ける福祉関係予算への体策として、避けては通れない課題だとも思う。 その中で、軽減税率についてが、気になってしょうがない。 今朝…

私のニュースソース、利用し辛くなった

新聞を購読していない私は、ネットからの報道で世の中の動きを知ることがほとんどだ。中でも産経ニュースにそのほとんどを頼る。 それが今日からその産経ニュースがリニューアルされた。 ニュースを開くことには問題ないし、中身も今までと変わりない。 しか…

ナスビは怖い?

先日家の草取りで疲れたが、飯田の庭の草ボウボウが気にかかり昨日から出かけていた。 持参した燃料が無くなるまで、草刈り行い少しだけ庭はきれいになった。 庭に落ちた枯れ枝と、刈り取った草に火を付けどんどん燃やす。 ここでは文句を言う人も、消防に通…

韓国が日本への感情むき出しする行為は、日本に対するコンプレックスに他ならない

国際観艦式で韓国 「抗日」旗 日本政府が抗議 というタイトルの記事が産経で報じられている。 その内容は 政府は12日、日本が自衛隊派遣を見送った韓国での国際観艦式で、韓国艦艇に「抗日」を象徴する旗が掲揚されたことについて、外交ルートを通じ韓国側…

人権、人権と騒ぐ日本の似非・リベラルは、なぜ騒がない?

米共和党のルビオ上院議員と民主党のスミス下院議員は10日、米議会で記者会見し、中国政府による新疆ウイグル自治区でのイスラム教徒少数民族に対して「空前の弾圧」を行っていると非難し、トランプ政権に中国指導部に対する経済制裁などの強力な対抗措置…

意識の切り替えができない人

人間が、子どもから大人へと成長していく過程で、触れ合った人々、影響を受けた人などは、その人のその後の人生に大きな爪痕を残す。 良いにつけ悪いにつけ、子供と触れ合う大人には大きな責任が付きまとうことが大きい。 特に、教育関係者の影響力は、大げ…

韓国の異常さが浮き彫りに

わが国は大東亜戦争時に、韓国と戦ったことは無い。 これは歴史が証明している厳然たる事実だ。 ところが、韓国及びその国民は、旭日旗を”戦犯旗”だとののしり、今日から始まる済州島での国際観艦式に、自衛隊の艦船が旭日旗を掲げて入港することにイチャモ…