相手が何とか失言しないか。有効な言質がとれないかなど、国会もマスコミもお粗末な限りだ


 モリカケのときもうんざりしたが、その再来とばかり”主力野党”は来る日も、来る日も厚労省の統計疑惑ばかりを追求。

 今日本が抱えるもっと大きな問題(国防、少子化、福祉予算、外国人労働者の受け入れ、拉致問題、韓国の理不尽な言いがかりなど…)が山積しており、国会での無駄な時間が費やされていることに、国民は白けきっているのではなかろうか。

 そこへ、菅官房長官東京新聞の記者への回答拒否が波紋を呼んでいるとか。
東京新聞と言えば、他の記者の質問を遮り長々とこれが質問と言えるのかと思うような食いさがり方をする望月何とかが頭に浮かぶ。

 たぶんこの御仁に対しての菅官房長官の言葉であろうが
菅氏は
「これまで累次にわたり、官房長官会見は記者の質問に対し、政府の見解や立場を答える場だと述べてきた。あえて繰り返す必要はないということだ」と語った。
 さらに「会見は極めて大事だ」とも語ったという。

 この記者をめぐっては、首相官邸が「事実に基づかない質問を繰り返す」として、東京新聞や内閣記者会に対応を申し入れてきた経緯がある。

 たぶんこの東京新聞の記者と言うのは、望月胃そこというしつこさ充分で、相手の失言を誘発させて得意がる記者の風上にも置けない鼻持ちならない人物のことであろう。

 早速、同じ穴のムジナである立民の辻元某が国会内で記者団に「記者に圧力をかけ誠実に答えない。官房長官として失格だ」などと非難したらしい。国民民主党の玉ちゃんも同類に成下がり、官房長官の非難に加わっている。

 ただし、”主要野党”とは距離を置く維新の馬場幹事長は
「(東京新聞記者の質問は)果たして質問なのか、単に持論を展開しているだけではないのか。官房長官に同情する」
と言う意見を口にしている。
 
  (ここまで、時事通信社のJIJI・COMを参考にしました)

 現在のわが国の野党やマスコミの劣化が激しい。と思う人が増えているのではなかろうか。
 目の前にもっと大きくて大切な諸問題があり、日本国民のためにエネルギーを注ぎ議論していく。或いは記事にして取り上げる。

 このようなことが欠落しているようで、情けない。