戦後70年談話について

安倍首相の戦後70年談話について、外野席がうるさい。
 
 中韓は当然のように、反省と謝罪の表明をしろと迫り、中国は談話に”侵略”という言葉を入れろとしつこい。
 この2国は総理がどんな内容の談話を発表しても、何が足らない、何は入れていないと、クレームをつけてくることだろう。
 
 そして、国内。
ここでは、マスコミが世論を煽って、村山談話を踏襲すべきだとか、過去の談話はこうだったとか要らぬ世話をやく。
 その内容に、反省とか謝罪などの文言が入って無いと、これが我が国のメディアかと疑うような反日の姿勢で、非難の記事あるいは放送を繰り返す。
 
 さらにアメリカのラッセル国務次官補などが、近隣諸国との摩擦を起こさぬように、反省などの言葉を入れるべきだとくぎを刺してくる。
 
 
 我が国の総理が発表する談話の内容に、外国から注文をつけてくると言うのは、立派な内政干渉である。
 
 これまで歴代総理が、何度も謝罪は繰り返した。
安倍総理も先の村山談話の内容を受け継ぐと言明しているのに、まだこれ以上の反省、謝罪を述べたとしても、中国と韓国はもう良いでしょうとは、永遠に言わない。
 
 韓国の大統領などは、1000年経っても恨み続けると公の場で宣言しているではないか。
 
 そして、重要なのは歴史の真実の上で、日本に彼らが要求する内容について、謝罪をすべきことがあるのかということだ。
 
 中国などが口を開けば、日本は中国を侵略したとか、南京での大虐殺が日本軍によって行われたとか難癖をつけるが、歴史の検証は終わっていない。
もちろん、この2国を相手にしても、聞く耳を持たず真実などは無視して大声を上げ続けるのであろうが、我が国としても事実でないことにまで、悪うございましたと謝罪する必要は無いはずだ。
 
 日本のバカマスコミは、大した歴史の勉強もせずに、中韓の言葉を受け売りして日本政府の姿勢を批判する。
 
 安倍総理は、ご自分の信念に従って誰がどう言おうが、粛々と未来志向の日本の姿勢を世界に示して欲しいと思う。