平和を勘違いしている日本人の何と多いことか

 
 参院選挙が終わった。
 どんな結果が出るのかと、昨夜は眠たい目をこすりながらテレビの前に居座っていたので、一日中寝不足のボヤーッとした時間が続いた。

 マスコミは与党の参院での過半数を超えた勝利に触れるのがシャクなのか、「これで憲法改正の3分の2には満たない」と必ずこのことを放送する。

 私の暮らす大分県というのは、私の感覚からすれば不思議なところで、私が子供のころから社会党が強い。

 自社さ連立政権が誕生したとき、大分県出身の初めての総理大臣が誕生した。あの眉毛の長い村山富市総理だ。彼は生粋の社会党員だった。
 消滅しそうな社民党を支えているのも、他ならぬ我が大分県
だからと言って、革新的な県ではない。この地域で暮らす人々の意識は頑固なと言えるほど保守色が強い。

 だが、今回の参院選でも、一人区決戦では野党統一候補に自民公認のベテランが敗れた。
 さらに社民党の代表として国会議員ではないまま続けていた吉田という候補が、比例で帰り咲いた。何とか最終段階で滑り込んだ衛藤せいいち氏が何とか保守の座をぎりぎり守ったのだが、日教組自治労の結束が未だに強く、この構図は当分続きそうだ。

 大分県の様子に触れて本題からそれたので話を戻そう。
私は国会での3分の2を衆参で確保しても、今の日本では憲法改正は不可能だとの想いが強くなる一方だ。

 こんなアメリカから押し付けられた欠陥だらけで時代に合わない現行憲法はすぐに改正して欲しいのだが、どうも私の存命中には無理な気がする。

 改正に反対する連中の言い分は「9条により日本の平和が保たれている」という主張だ。良く耳にする「戸締り論」だが、これに触れてもすぐに話題をそらす。或いは家の戸締りと平和を同じように論じるなと、苦しい反論をする。

 自衛隊災害派遣専門に活動して武装を解いていたら、諸外国から攻められないと盲信している日本人の何と多いことか。

 そんな人たちに、そんな素晴らしい9条を持つ憲法ならわが国も同じような憲法を持とうとする国がいくつか現れても良いのにどうして真似する国が無いのかねえ。
 と、問うと、それに返事してくれた人は皆無だ。

そして、今のわが国は日米安保条約によって守られている。と主張すると、すぐに否定してきて、その理由は言わない。

 阿部首相のリーダーシップの下、対韓国政策などでは力強さを感じるのだが、そんな自民党でも憲法改正に消極的な連中が居るのに呆れてしまう。
 憲法改正自民党の党是であるはずなのに、選挙民の気持ちを意識してなのかおよそ自民党員とは言えない連中がいる。

 平和を維持するためには国力に見合った国防力が必要だ。それでこそ、わが国に対して野心を抱く国への無言の抑止力になるのではないか。

 その証拠に、わが国の憲法改正が少しだけ現実味を見せたとき、国内の左翼や野党は当然反対したが、それに呼応して中国や韓国が内政干渉ともいえる改憲反対を言いだした。
 中国や韓国は日本が自前の憲法を持ち、普通の国へと変身すると都合の悪いことが有るに違いない。

 あれこれ思いながら書いていると、言いたいことが広がりそうだ。